04 12月 秋を満喫しております
きのこくらぶFのもみじが本当に綺麗に色づきはじめ、癒されております。
でももう12月入りましたね・・・。クリスマスってことで今年ももみじにイルミネーション付けちゃいますよ♪
enjoy 2014!!
きのこくらぶFのもみじが本当に綺麗に色づきはじめ、癒されております。
でももう12月入りましたね・・・。クリスマスってことで今年ももみじにイルミネーション付けちゃいますよ♪
enjoy 2014!!
朝日を観に早起きしてみました。なんかハワイみたい☆
あっという間の奄美時間でございました。
本当に天候に恵まれてよかったです!!
みんなが大好きになった奄美のコンビニevery one.
北海道フェアやっちゃってるけどwめちゃめちゃクオリティー高かったです(笑)
成田にもあればいいのに・・・。と全員が思いました。
また来年遊びにきます!!
夜は海へお散歩に行ってみた。
カニやヤドカリって夜行性だから夜に活動するんですね。
カニもヤドカリもいっぱいいてビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ヤドカリが可愛かった!!
ばしゃ山村付近をうろうろしてみた。
すぐ近くに「奄美民俗村」があったので行ってみました。
古代焼き体験・お菓子作り体験・島唄体験・塩つくり体験など色々できるみたいです。
みんなヤギに夢中↓↓↓
国の有形文化財の旧安田邸も拝見↓↓↓
ハイビスカスに似た花や綺麗なブルーの蝶々がいっぱいいました(^u^)
この実はなんだろう??↓↓↓
↑↑↑夕日な感じ☆
宿泊は「奄美リゾート ばしゃ山村」!!
目の前はビーチです♡
今回は5人と人数が多めだったので、ばしゃ山村のコテージに宿泊してみました。
このコテージすごくよかった!!!!!
コテージのお庭!!
お酒もご飯も美味しかったぁ☆
お待ちかねの海に行ってみた。
次の日午前中の便に搭乗予定の為、空港から車で10分くらいのところにある
「奄美リゾート ばしゃ山村」に宿泊しました。
お昼頃に着き、シュノーケリングへ!!
沖まで連れていってくれるというので、BUBBAというバナナボートのように引っ張られるヤツに乗せられ、
高田純次にのインストラクタ-に思いっきり遊ばれ、南の島の海でムチ打ち&筋肉痛(笑)
シュノーケリングの前にみんなグッタリ・・・。(笑)でも爆笑でしたw
全員で海に入ったので、写真がないのがかなり残念ですが、天気も良くとっても綺麗でした☆
魚もいっぱい♡海ガメも観る事ができ、私のすぐそこを泳いでいました♡
インストラクターさん提案で、サザエみたいな貝を取ろうということになり、
一度やってみたかった素潜り♪♪貝1コGETしまして、夜こうなりました↓↓↓
パワースポット「マテリアの滝」に行ってみた!!
名瀬市内から、車で1時間くらいのところにあります。マテリアの滝です!!
どうやら結構なパワースポットらしいのですが、誰もいない。(笑)
観光客が誰もいないんですけど・・・。と山道を車で入っていくのですが、
ちょっと不安になるくらいの静けさ・・・。
駐車場もガラガラ。
アットホームすぎる看板(笑)クロウサギ会えなかったな。。
みんなカニとか魚に夢中。。w
水はとてもきれいでしたぁ!!
ものすごいパワーを手に入れ滝をあとにしました。
マングローブです~☆
マングローブの間の川をカヌーで行くこともできます!!1500円くらい。安すぎる・・・。
マングローブの中を観てみました!!※舗装してあります。
行った時は水量が少なかったのですが、マングローブをみると下部が濡れているから
水量も潮の満ち引きみたいに変化するんですかね??
まるでジブリです。ラピュタにちかい感覚。
だれかがいきなり「バルスッ!!!」って言ってみちゃうくらいのジブリ感w
先日、シェアハウスメンバーと奄美大島に初上陸してきました。
感想ね。。一言でいうと「nature!!」本当に自然しかない島でした☆
画像は初めてみた「ヤモリさん」。本当にいるんだぁ(・o・)とみんなして写真撮るよね~笑
ヤモリさん。両生類らしいですね。
水の中にもいました。なんか可愛かったです。
最近は、日が沈むと寒くて寒くて・・・。
朝晩はヒーターが欠かせなくなってきました。
食欲の秋っていうことで、収穫したばかりのさつまいもで焼き芋!!
楽しいし、温かいし、美味しいし♡ 焼き芋またやりたい!!!
昨晩はTIIDAメンバーから家飲み会のお誘いがあり、仕事が終わってから参加してきました(^u^)
久々のケンタッキー!!!九州の地鶏などがテーブルに並び、またお腹いっぱいになってしまった。
なかなか夜にお邪魔する機会がないのですが、
さすが男女混合シェアハウスのみなさん、恋愛トークでは男女の意見が出て男が責められる結末・・・笑
やっぱり男と女の感覚は違いますね!!笑
男女混合らしいシェアハウスあるある話に久々に爆笑して帰ってきました。
みなさんシェアハウスに入居して、飲む回数がかなり増えたそうでお酒弱いと言っていますが酒豪ばかり!!
女性限定シェアハウスにはない魅力を感じてしまいましたよ☆
本日入居のMちゃんにいただいました(^u^)ありがとう♡
先月に引き続き多くのお問合わせをいただき、ご案内させていただいております。
入居を決めてくださる方が多く、只今入居ラッシュです☆☆☆
各シェアハウス空いているお部屋、空き予定のお部屋がぞくぞくと入居予約になっております。
きのこくらぶメンバーが増えていくのが私の楽しみであり、やりがいなのです♡
HAPPY な SHARE LIFE を☆
昨日はシェアハウスに帰ると、ねぇねぇがカレーを作り始めた・・・。
そのころ私はシェアハウスの乾燥機に初めてタオルを入れてみた・・・。
カレー= めちゃめちゃ美味しかったぁ~♡
タオル= えっ!! 半乾き?? これ乾いてるの~??
・・・ってゆう(笑)結局不安だから部屋に干しましたけど。
『鍋で作ったから、明日の昼も食べてー♡!!』と優しいねぇねぇ♡ 今日のランチもカレーです♡
↑↑↑
見た目は綺麗ではありませんが、アボガドと〇〇〇を混ぜ合わせたもの。
すいません。作り方教えたくないくらい美味しいので・・・。教えません。笑
ご想像におまかせ♡
どうしても知りたい方は、COME ON SHAREHOUSE!!!
成田のゆるキャラ『うなりくん』ご存知ですか?? チーバくんも来ていましたが・・・。
人気ゆるキャラ投票は『うなりくん』に1標お願いします(笑)
本日12日は、成田市公津の杜駅前で毎年開催している『公津の杜FESTIVAL』でした!!
私も去年に引き続きお手伝いで参加させていただきました(^u^)
今年は台風が接近中で開催できるのか心配していましたが、逆にとても良い天気で、
来者数も去年を上回ったのでわないか・・・というぐらい沢山の方にお越しいただきました。
午前中からエイサー隊の太鼓の音で公津の杜は旺盛り上がりでした!!
徳之島からも物産店が出ており、珍しいものが沢山☆
美味しいご飯屋台やフリーマーケット、ダンスやプロレスまで(・o・)1日遊べてしまうかもしれないです(笑)
私は徳之島物産展で千葉ではなかなかゲットできない貝殻を沢山購入し、HAPPYです♡
良い買い物ができました☆
来年はぜひみなさんも公津の杜FES来て観てくださいね!!!
昨日、11日は成田市の花火大会でした!!
私はお仕事が長引き帰る頃には花火も終わってしまっていましたが・・・(;O;)
きのこくらぶCLIEでは、かなり花火が見えたらしく素敵な画像を沢山くれたのでUPしちゃいます!!w
どうやら屋上があるCLIEは花火観賞に最適な様で、色々な場所の花火大会が見えるようです☆★☆
こんなに綺麗に見えるんだったら、早く帰るべきだった・・・。とつくづく思いましたよ。
携帯なのに撮影するのうまいのね(・o・)!!
秋の花火もいいものです♡
先日「きのこくらぶTIIDA」の洗濯機用の蛇口部分から水がぽたぽたとしておりまして。
蛇口を閉めてもぽたぽた・・・。どうすれば・・?
TIIDAは男女混合型シェアハウス。
メンズのTさんに相談→→原因わかる→→すぐに直してくれる☆
なんて心強いんだ!!! と女性限定ばかり展開していたので、メンズがいる心強さを実感してみたりしました。
TIIDAも只今問合せ多くいただいております。お問合わせお早めに☆
さすが、携帯・・・。月がうまく写ってないやん<(`^´)>
昨日は満月とはわかっていましたが、皆既月食とは知らず・・・。
屋上で月を見ていたら、・・・なんか月が欠けてきている・・・(゜o゜)と焦りTVをつけました(笑)
昨日は雲もなく絶好の天体観測日和でしたね☆
写真では全く伝わりませんが、とってもよく見れて満足な夜でした(^u^)
最近の私のテーマ「健康的な身体作り」です(笑)
画像は先日のお休みに「バランスボールエクササイズ」に参加した時のものです☆ in一宮
休みの日は仕事の日よりも早く起き、朝からヨガやエクササイズをしに海の方まで行ったりしてます。
気分や天候・波が良ければサーフィンもしたいなぁ~と思い海に行くのですが、
その前のエクササイズで結構体力失ってしまうパターン。笑
美味しいランチを食べて、良く当たるという玉前神社でおみくじ引いてみたりして帰ってきたりします。
なんだかんだ毛布がないと寒い季節になってしまいました。
昨日はTVを観ていたら「ドンドン!!」外から音がすると思い、屋上に駆け上がりました。
成田空港の方から花火が打ちあがっていてCLIEの屋上は絶好の観賞ポイントでした。
電線が残念だけど、座ってゆっくり見てみたり♪♪夏の終わりを感じて少し切なくなってしまった(笑)
他のシェアハウスからは見えなかったみたいなので、観れてラッキーでした☆
10月11日成田の花火大会ありますねぇ~☆★☆こちらも楽しみです~(^_^)/
千葉でもぶどう狩りができるなんて、初めて知りましたよ!!!
千葉県の東金市に「ぶどう郷」というところがあり、先日行ってきました☆
画像は巨峰ですが、他にも種類が沢山ありぶどうワインや100%のぶどうジュースも楽しめ、
どうやらぶどうの木の下でBBQもできるらしい(^u^)
大粒のぶどうが沢山なっていて、どれも食べごろ♡
巨峰で言うと色が黒ければ黒いほど、あま~いらしいです。
あと、粒のサイズが均等な粒ぞろいのぶどうが美味しいぶどうの見分け方とか・・・。
いろいろ豆知識をいただきながらぶどうさんを狩ってきました☆
きのこくらぶでは在庫に限りがございますが、月額500円で自転車のレンタルも可能です。
もちろんご自分で素敵なmy 自転車をお持ちの方も多数おりますが、買うほどでも・・・という方も
多いはず!!そんな入居者の方はぜひレンタル自転車で成田を満喫してほしいです☆
フィリピンの国民的料理“sinigang”食べたことありますか??
すっかりsinigangにハマってしまっている私たち・・・。
シェアハウスでも好きな子が結構いるんですよ☆
今日は姉さんがお休みだったので、夜sinigangを作ってくれました♡
コトコト土鍋で肉のブロックやオクラ、サトイモ、シイタケを煮込んでおります!!
はい~☆できあがり~(^_^)/
私は隣でゴミ箱を運ぶ担当しかしておりませんが、作った気満々です(笑)
「くぅ~♡このうまさはヤバイ!たまら~ん♡」の連呼で今宵も美味しくいただきました♡
ご飯の上にかけてスープご飯のようにして食べるのが本場!!すごくオススメです~!!
その後sinigang食べすぎたので、「華の湯」に行って汗を流しました。
富里市日吉台に『きのこくらぶTIIDA』がOPEN!!!
やっと、みなさまにご案内できる日がきました・・・。
リニューアル中にもお問合わせやご予約をいただき、急ピッチで仕上げましたよ☆
少しですが、シェアハウス内をご案内致します!!
Before↓↓↓ 1Fリビング
After↓↓↓ 1Fリビング
Before↓↓↓ 1Fリビング(畳のお部屋)
After↓↓↓ 1Fリビング(畳のお部屋)
1Fリビングの柱
1F リビングテーブル
1F 冷蔵庫
TIIDAがもうすぐ始動いたします!!
こちらは、@101のお部屋内です。
TIIDAの中でも一番広いお部屋で、トイレまで付いております☆
すでに予約が入っておりますが、残り4部屋入居募集中となっております!!
お早めにお問合わせくださいませ(^_-)-☆
なんだかハマってしまった『かりんの湯』!!
やっぱりココの温泉は肌はすごくいい感じになるのです♡
いつもの風呂上りコーヒー牛乳も☆
今回はかりんの湯にて、ご飯も食べてきました(^u^)みなさまもぜひ!!
シェアハウスの最年少Yちゃんが、先日就職の為CLIEを卒業していきました。
最後の夜は、Yちゃんもバイトしていた琉球むらでたらふく食べました☆
これからは都会で頑張るんだよ・・・!!!
CLIEの屋上で朝の4時まで爆笑トーク。。(笑)楽しかったなぁ・・・。
すごくすごく淋しくなりますね(;_;)/~~~
これから20代なんて・・・。思いっきり人生楽しんでほしいと姉さんたちは応援しています!!
いつでも帰ってきなさい♡素敵な出会いが沢山ありますように・・・。
8月10日(日)今年初のBBQを行いました。
天候がかなり微妙だったため心配していましたが、屋根があるところで焼くものは焼いて
後はリビングでお喋りしながら焼き物をいただきました。
お肉とか焼き鳥とか野菜とか、いっぱい焼いてたのに焼くのに夢中で写真が残っておらず・・・。
あったのはエリンギのホイル焼き・・・。(笑)BBQさが全然伝わらない・・・。
やきそばも美味しくいただきました!!
参加してくださったみなさんありがとうございました☆
なすです。
シェアハウスのRちゃんにいただいたのですが、可愛すぎてなかなか食べれなかった…笑
が・・・、昨日の肉野菜炒めに入り美味しくいただきました。
ごちそうさまでっす!!!
最近風が強いのですが、そんな夜もCLIEの屋上で夜な夜な夜更かしトークをしています。
風が強いせいか雲がなく☆がすごく綺麗に見えるんです!!しかもこの間UFOらしき飛行物体を観たんです!!!!
先日、きのこくらぶCLIEの屋上でお酒をいただきながら、夜な夜なトークをしていたところ
ドンドン!!花火の音(゜-゜)、どこの花火大会かはわかりませんが、シェアハウスから花火を観る事ができました☆
成田~佐倉方面の花火が良く見える予感がします☆みんなで夏感じちゃってます~(笑)
7月29日(火)千葉県鴨川市の「鴨川花火大会」の日でした。
シェアハウスの姉さんとシェアハウスを出発したのは、15時頃だったかな・・・。
下道で海岸沿いをのんびりドライブしながら鴨川へ!!!
案外あっという間に到着しました。・・・が駐車場がない・・・。
田舎ですから、そこら辺に私有地の空き地が沢山あるのに・・・。
やはりみなさん欲もなくのんびりなんですね(・o・)
この時に駐車場として貸していただければとてもありがたかったのですが、
私「臨時駐車場とかないんですか??」
警備員「ないねぇ~。車止めるなら駅の向う側の市役所の〇△◆×□・。・。・」
よくわからず、車でぐるぐる。ようやく駅の向う側のお店の駐車場に止めさせていただきましたよ。
無事花火観賞☆千葉県出身の私も初めて鴨川の花火大会に来てみましたが、本当にとても良かった!!
3,000発とそこまで大きな花火大会ではないのですが、見ごたえがありました。
屋台のタコ焼きもじゃがバタもすごく良かった(笑)大満足で帰宅であります!!!
日吉台のシェアハ「きのこくらぶH」です。
メインで入居していた学生さん達が、就職が決まりぞくぞくと巣立っていきました。
先日ラスト1人も無事引越しが終わり、空になったシェアハウスったらかなり淋しい感がすごいです。
新品のように綺麗になった冷蔵庫さん。
きのこくらぶHは今秋リニューアルして、また新たなシェア空間をご提案予定でおりますので、
ちょこちょこHPをチェックしていただければと思います。
1Fに5室、2Fに4室あるCLIEさん。
バスルームが1カ所しかなかったCLIEですが、ようやく改造が終わりました!!
シャワー派の方が意外と多い??こともあり、1Fのちょっとした納戸だったところを海外チックですが、
シャワールーム&脱衣所に☆その隣には広々洗面台を設置いたしました☆
1Fのキッチンも素敵に変身☆
とっても快適になりましたよ☆
私たちの中での最近のエクササイズは麺棒でのマッサージ☆
お風呂上りにリビングで腕や足などゴリゴリとマッサージが流行っています!
自分の手で足なんかをマッサージすると、逆に腕がパンパン・・・。なんてことありませんか??(笑)
そんなときに麺棒が役にたつのです(^u^)
みんなマイ麺棒を持っています☆
個人的に腕がきゃしゃではないので、腕エクササイズに力を入れております(笑)
やはり足つぼの刺激もシェイプアップにはいいらしいですよ☆
腕ばかり載せてしまいましたが、みなさんもぜひエクササイズしてみてください!!!
先日、日中にかなり汗をかきクタクタになってしまったので、香取市にある「かりんの湯」に
Hちゃんと行ってきました!!
こちらは沸かし湯ではなく、温泉♡
しょっぱい温泉です!!!露天風呂やサウナも堪能し、肌がつるつるしっとり☆
そして腹減り!!!久々に瓶のコーヒー牛乳を発見し風呂上りにいただきました(^^♪
最近ヘルシーなものばかり食べている私たちは、よく足をつってしまうため(笑)
I 「お腹が空きすぎてヤバイ。」
H 「すっごい酢が入ったラーメン食べたいこの欲を止めて(笑)」
I 「でもなんか食べないと明日の朝足つるよね(笑)」
H 「だよねだよね!!」
I、H 「うん。足がつらないようにラーメンを食べよう!!!」
という、二人して欲に負け夜遅くにラーメンを食べて帰ってきました。
普段はつっぱる肌も温泉ってすごいですね!!本当にしっとりいい感じ☆
またみんなと行きたいと思います♪♪
只今CLIEでは、職人さんによるクロス貼り作業をお願いしております。
こんな柄物でもピッタリ合わせてくる職人さん☆かっこいいなぁー!!!
入居が決定しているお部屋も続々と素敵な壁紙に変わっております。
↑↑↑Before
↑↑↑After
もともと和室のお部屋なので、こんな感じにしてみました!!!
職人さんありがとうございます!!!
今日もまた、姉さんが作ってくれた身体に優しいスープパスタ♡↑↑↑
噛んで食べるという幸せを改めて実感した今日この頃です。
私ごとながら身体を一度リセットすべく3日間の断食を行いました。
飲み物はそこまで厳しくしませんでしたが、コーヒーは1日1本までと決め
あとは白湯かマテ茶!!
塩分を摂取していなかったもので、朝足がつって起きる。なんてこともありましたが・・・。
無事に3日間断食に成功し、みんなからは「顔スッキリしたぁー!!!!」と言っていただけました。
断食も終わり、少しずつ食べ始めなければ力が出ないので、ふらふら「きのこくらぶF」に遊びに行ったところ、
リビングのソファーでいつもながら爆睡してしまい・・(笑)
それから、みんなで断食後の食生活について話し合ったところ
Aちゃん「今日食べた物は2週間後に身体に出るんだってー!!」と言いながらめっちゃスナックを食べている(笑)
なるほど・・・
Hちゃん「ミネストローネとかがいいらしいよ!!友達10キロやせたよ!!」
ふむふむ・・・
ということで、ミネストローネを大鍋で作りみんなでシェアしながら食しています。
結果が出るのか楽しみだぁ(^u^)
本日入居のYちゃん!! welcome CLIE☆
Yちゃんのお部屋の壁紙です!! 私好みにさせていただきましたが、気にいってくれてよかったです☆
楽しいシェアライフのスタートです。
楽しすぎて婚期逃さないようにお気をつけください(^u^)
カーテンもこんな感じにしてみました!!
お部屋によって雰囲気が全く違うので、お部屋選びに迷っちゃいますね!!
只今、ラスト1部屋の入居者募集中のお部屋↓↓↓
壁紙はこんな雰囲気に仕上げました☆ どこのお部屋も南国っぽく、リゾートっぽく、私好みにさせていただいております(笑)
お早めにお問合わせくださいませ☆
この大型台風が直撃の奄美大島に旅行に行ったシェアハウスの姉さん。
昨日帰ってくるはずが、航空機飛ばなかったそうで今日無事帰宅で安心☆
なんだかんだ海で泳いだって言うし、豪雨・台風の中楽しんでいたみたい♪♪
素敵な画像を送ってくれたので、UPしちゃおーっと♡
すごい海の綺麗さ☆行ってみたいなぁ♡
はい。レバーですよ!!!
材料
・レバー お好み(今回は豚??牛??どちらかでした笑)の量をどうぞ
・長ネギ お好みの量をどうぞ
・ナス お好みの量をどうぞ
・塩、胡椒
・ごま油で炒めてください
ポイント:レバーの下ごしらえで臭みが完全なる
うまみに変わります!!
これだけです。こんなシンプルが一番美味しいのです!!
個人的にレバーが大好物なので、レバー炒めをこんなにもアップで載せてしまいましたが・・・(笑)
うちのH姉さんの作る料理が美味しすぎて、ほっぺたが落ちる寸前です!!
結構大量に作ってくれましたが、軽ーく2人で完食しましたよ☆
この何日か後、私も自分で作りましたが姉さんくらいうまくはいかなかった件・・・。
まだまだ修行が足りないのですね・・・。頑張ります<(`^´)>
シェアハウスのみんなと20時くらいに歩いて祇園祭に行き、帰ったのは・・・2時過ぎだったのか・・・。
祇園で盛り上がっている中、成田開運どうりの“うっとりのん兵衛”で乾杯!!!
それから“琉球むら”に移動し乾杯!!!それから“きしん”に行って乾杯!!!
眠すぎて半分意識がぶっ飛んでましたが、かなり盛り上がりにしわが増えた気がします(笑)
“琉球むら”ではみんなで島んちゅうの宝を合唱♪♪♪ イーヤーサーサァ♪ハァイーヤ♪♪
盛り上がりすぎて2回も唄っちゃった・・・(笑)
大好きなシェアハウスの姉妹たちとそのお友達も一緒に!!
普段はシェアハウスでパーティーをしているけど、たまに外でパーっとやるのもいいですね(^u^)
あっという間に「閉店で~す。」の時間でした☆
毎年7月の第一週目金・土・日は成田でも1年に1度の夏のお祭り“祇園祭り”です!!
私も何年かぶりに、シェアハウスのみんなと祭りを楽しんできました☆
こんなにも人がいたのか!というぐらいの人の数・・・。
人ゴミは好きではないので、かなり疲れましたが(笑)
この3日間はものすごい人数が成田駅から成田山までの道のりを埋め尽くします。
祭りのメインは山車ですね☆
何台もの山車が成田山の心臓破りの坂を全速力で駆け上がるのが名物なのです!!
ちびっこからおじいちゃんまで祭り男・祭り女たちが山車を引きます。
3日間のうち最終日が一番盛り上がるので、皆さんも今日の最終日行ってみてください!!
只、ものすごい人の数なのではぐれないようにご注意くださいね!!!
7月1日からバニラエア【成田⇔奄美大島】が就航しております!!!
マングローブや透き通る海、温かい地元の方々が魅力の奄美大島☆
自然がいっぱいで、現実逃避にもってこいだな・・・!!!と、旅行好きの私はひそかに旅行の計画をたてています。
先日、シェアハウスに住むCAさんがニュースに出ており、夜でしたがみんなで大騒ぎしました(笑)
活躍している姿をみると、とても嬉しいっ☆
きのこくらぶはバニラエアを応援しています!!!
きのこくらぶでは、入居者みんなでLINEをしているのですが、
先日ちょっと前に植えたスイレンが綺麗に咲いたよ~!!!とLINEしてくれました☆
金魚さんとメダカさんが一緒に暮らしております(^u^)
なんかスイレンて癒されますね・・♡
昨日20日『世界番付』にてシェアハウスの紹介やってましたね☆
私も見入ってしまいました☆
どうやら日本のシェアハウス率は最下位の様でとても驚きました!!
4%って…(~_~;) 自立している人が多いのか・・・?あまりシェアに慣れていないのか・・・?
現在では、アパートやマンションを改造してソーシャルアパートメントや大型シェアハウスも多くなってきていますが、
まだまだ一軒家を改造したシェアハウスが主流ですね!!
きのこくらぶでも一軒家タイプを取り扱っております。
ボビー!!よくわかっていらっしゃる(笑)そうなんです。
「1人はちょっと・・・淋しい!!」という方が多く入居なさっています(^_-)-☆
これからはシェアの時代!! 今以上に盛り上がること間違いない!!
先日の昼間「きのこくらぶF」を訪問の際
Hちゃん 「今日夜何してんの??」
私 「なんで??なんかあるの??」
Hちゃん 「フィリピン料理作るから、食べにきなよ!!」
私 「絶対に行くぅー!!」
ということで・・・、フィリピン料理を作りましたよぉ!!
Hちゃんの指示を仰ぎ、初めて春巻きをEちゃんと手作り☆
Hちゃんはもう目分量で味付け・・・。さすがです♡
初めてチキンをコーラで煮ました(笑)
すごくすごく美味しかったぁ!!
お仕事&お出掛け中のメンバーにもLINEでご飯あるよ!!報告w
初めてフィリピン料理食べたけど、ハマりそうです!!!
なんだっけ・・・?名前忘れちゃったけど、すっぱいスープです!!!
サトイモ・ホウレンソウ・豚肉・人参・シイタケetc…このスープがたまらんのです♡
Eちゃんと一緒にお肉つめてつくった春巻き♡
細めに巻いて、少ない油でフライパンで揚げる!!! なるほどぉ~と感心♡
こちらコーラで煮込みました!!!
もう煮込んでるいい匂いでご飯が食べれます♡
こちらも鍋2個分作るってゆう・・・w 残りは次の日のみんなのお弁当のおかずになりました!!
近日、またフィリピン祭開催します!!!
6月12日は、シェアハウス住人でもあるヨガインストラクター“ちほさん”による
人数限定!!ヨガレッスンをきのこくらぶFのシアタールームにて開催しました!!
参加できるシェアメンバーも多く、日頃の運動不足をちょっとは解消できたかな・・。
ヨガだけではなく、いろいろな体調の変化や不安、疑問なども聞いてアドバイスをくれる“ちほ姉“♡
とっても心強い存在です!!
【ちほ’s YOGA】
☆ヨガインストラクター
☆おやこヨガインストラクター
☆ヨガ講師
として、千葉県香取市や成田市で主に活動しておりますので、yoga参加したい方、プライベートレッスンも可能です!!
アメブロ【ちほ’s YOGA】でスケジュールをチェックしてみてくださいね!!
暑い日が続きますね。
シェアハウスのお庭の草たちが、元気を増してきていたので
そろそろこの辺で草ぬきをしなくてわ・・・。と何日間に分けて汗だく作業をしております。
一番お庭が広い「きのこくらぶF」もだんだんといい感じになってきました☆
昨日は、水が溜まる場所にスイレンと金魚・メダカを入れてみましたよ(^u^)
これで蚊もいなくなるかな・・・。魚さん宜しくお願いしますね!!
どくだみがすごかったお庭も、掘り起こして抜いてやりましたー!!
草取りの後の疲れはすごいですが・・、この達成感にハマってしまいそうです。
ここは「きのこくらぶCLIE」の屋上ですよ~!!
CLIEの屋上は☆が綺麗に見れて本当に最高なのです。
休みの日には洗濯を干したり、のんびりゴロゴロ日向ごっこもいいですね☆
日焼けしたい方も、この夏は真っ黒になれますw
私は今年の夏、ここでビアガーデン的なことをたくらんでおります。
先日、きのこくらぶシェアハウス合同のパーティー!!!『fun night party☆vol.1』を開催致しました!!
当日は「きのこくらぶF」「きのこくらぶH」「きのこくらぶBois」「きのこくらぶCLIE」のメンバーが集まり、
はじめましても多い中、学生から姉さんまで勢ぞろい!!自己紹介なんかしちゃったり☆
仕事帰りの姉さんたちがぞくぞくと帰宅し、夜遅くまでかなり盛り上がりましたぁ☆ 本当に寝不足ですw
シェアハウス間の交流ができて、みんな仲良くなって、また次回はBBQやっちゃいます!!
それこそシェアハウスの醍醐味ではないでしょうか♪♪♪
皆がシェアハウスに帰宅後、私は結局元の家「きのこくらぶF」のメンバーとその後も盛り上がり、爆笑でした。
みんなにシャンプーを借り、タオル・パジャマを借りそのまま寝ちゃうってゆう・・・(笑)皆がいると本当に落ち着くのです♡
きのこくらぶCLIEにて、お部屋の間切作業が入ったので、ついでに壁紙一面をかわいい柄物にしました!!
このお部屋の入居者さんの好みの柄になっております☆
一面だけでも、お部屋の雰囲気がすごく変わって、素敵だなぁ~と思いましたよ(^u^)
その夜、きのこくらぶHメンバーと夜ご飯を食べに公津の杜のパールさんへ・・・。
最近めっきりお酒が弱くなりました・・・。
気さくでアットホームなパールのオーナー様ごちそうさまでした!!!
私ごとですが、最近誕生日だったんですよね(^u^)
みんなにbirthday songを唄っていただき、ケーキまでいただきありがとうございます♡
今日も1日楽しい時間を過ごさせていただきました(^^♪
日吉台のシェアハウス「きのこくらぶH」にて♡
草刈りやら、お部屋の掃除・整理やらできのこくらぶHを訪問しましたぁ(^u^)
前日に「明日掃除に行くよー!!リビングに置いてある私物片づけてよー」と連絡しておいたところ、
バイトと学校で忙しい中、片してあって感動いたしました(笑)
土曜日ということもあり、みんなに会えて元気を確認できたので一安心です♡
どーやらもう就活が始まっており、シェアハウス娘の1名が内定をいただきました!!!
わぁ~い\(^o^)/ おめでとうございます!!! なんだか本当に嬉しく、ほっとしましたよ♡
ってゆうことで、祝内定!!! 全員リビング集合PIZZAランチー★☆★
まだこれから本格的に就活が始まる娘もいるので、裏でひそかに応援しております(笑)
花粉症ではないですが、くしゃみがでます!! 最近、昼間は上着なしで過ごせてしまうぐらい暖かくなりましたね♪ 春のポカポカ感がたまらなく好きです。 きのこくらぶFには癒し系のお庭があり、お花たちもあと少しで満開です!スイセンのいい香りがしますよ★
かなり健康志向なきのこくらぶFのみなさん。
最近、お庭で家庭菜園的なものがしたいという要望がございました。
どうぞしてください…!!(笑) 私もちょっとやりたいし☆
昨日は、小腹が減ったとリビングでゴロゴロしている私に、ピーターラビットが食べそうな
かわいい人参さんと大嫌いなブロッコリーを用意してくれました。
みんなでポリポリと人参をいただく。
ブロッコリーはいらないけどね・・・。『身体にいいんだよぉ~!!』とオススメされましたが、
ブロッコリー・・・・それだけはムリです。
人参はすっごく美味しかった!!!バ-ニャカウダーとともに!!
いつもごちそうざまです♡
家庭菜園始まったらまた画像をアップしたいと思います(^u^)
昨晩は、たこ焼きパーティーでした☆
千葉県育ちだと、夏の祭りとかお好み焼き屋さんとか行かないと食べる機会がないたこやきくん・・。
さすが大阪出身のDちゃん!!準備の段階から手際が良すぎる件♡
タコ入れたり、ウインナーも美味しかったぁ(^_-)-☆
空港勤務者が多いので、地方の方も多いのです!!
只今、大阪・山梨・佐賀・青森・・・あと千葉ね!!
本日は、総勢6人シェアレディース達がリビングに集まりました。
もうTVとかいらない!!
今日もお腹を抱えて笑うw爆笑の夜ご飯でした(^^♪
なんかこういうのいいよねぇ~♡
2月14日はバレンタインでしたね♡
私の住むシェアハウスでは、起きたらDちゃんがチョコレートのパウンドケーキを作っていました!!
帰宅後、みんなでいただきましたよ(^_-)-☆
また食べかけの画像になってしまった・・・。
チョコってやっぱりおいしいー♡
義理チョコはあげない主義ですが、お世話になっている会社の方たちにチョコをあげてみました。
スターバックスさんありがとうございました(笑)
本日は雪がすごくって、シェアハウス6人中5人が集合しました。
みんな無事に帰ってこれて本当によかった(^u^)
Dちゃんがパウンドケーキを作ってくれて、みんなで食べながら女子会☆
やはりみんなが揃うと、賑やかですね♪♪
仕事の話から、恋愛の話とか・・・イロイロ話題は尽きません。(笑)
それから、Eちゃんが玄米ご飯を炊いてくれて、一緒にご飯までいただきました♡
それから、F姉が美味しいおかずをくれて♡
それから、C姉がハワイのお土産をくれて♡
完全に食べすぎました・・・。
雪かき頑張ります!!!
2日前の雪の日から、寒い日が続いておりますね・・・。
きのこくらぶFでも夕方から夜のかけて雪が降り、少しですが積もりました。
雪合戦したかったですが、そんなに積もらず・・・。
画像は私が帰宅したときに、リビングに明かりがついていて、なんかホッとした瞬間を撮りました。
シェアハウスって1人暮らしにはないホッ!!があるんですよね♡
2月3日は節分でしたね(^u^)
近くの成田山にはV6の岡田君や白鳳なども来ていたようです☆
私も頂いた豆をまかずに食べました☆
きのこくらぶFでも、Dちゃんが豆入りのビーフシチューをシェアしてくれて、
朝ごはんに食べました(^^♪
それからたこ焼きもいただきましたよ☆さすが本場です。
ばかうま-!!
いつもごちそうさまです♡
アットホームな学生向けシェアハウス
きのこくらぶH in 富里
一軒家タイプのシェアハウスです☆
只今、5部屋中3部屋入居中です(^u^)最寄り駅は成田駅になります。
4.5畳タイプのお部屋から、6畳タイプまでサイズはさまざまです☆
部屋にもよりますが、通常のベッドだったり、二段ベッドだったりとご用意しております!!
学生向けのシェアハウスになっておりますので、机は各部屋にありお勉強に専念できるのでは♡
このHOUSEはソーラー発電なので、夏は涼しく、冬は暖かいんです☆
本当にこの時期に訪問するとびっくりするぐらい温かいんです(・o・)♪♪暖房いらないかも・・・。
快適なシェアライフを、想い出に残るシェアライフを、充実したシェアライフを!!!
学生向けにどんどん改造・アレンジしていきますので、
成田でお住まいをお探しの学生のみなさん
ぜひ一度内覧にいらしてください(^_-)-☆
もう千葉の房総はお花の時期らしいです。
すいせんは個人的に部屋に飾っています♡すごくいい香りなんです。
花瓶がなかったので、臨時でペットボトルです(笑)
もう春っぽいくらいに暖かかったのに、今日から冬に戻りましたね・・・。
本日は、きのこくらぶBoisの光回線工事が入ったので、私もBoisでお仕事しておりました。が・・・
午後からは雪が降り始め、積もり始めたので慌ててシェアハウスに帰ってぬくぬくしております。
味噌汁を久々に飲みました♡
あと、お土産ね♡
朝ごはんに頂いております(笑)
昨日Eちゃんが入居して、またにぎやかなメンバーが増えました(^u^)
そろそろシェアハウスメンバーで女子会を開催しようと思います♡
ようこそ“きのこくらぶBois”へ!!
本日は、新物件Boisのお部屋をご案内致します(^_-)-☆
公津の杜から徒歩5分の物件で、スーパー・コンビニ・飲食店・イトーヨーカドーなどなど、
歩いて行ける距離にお店が沢山☆
きのこくらぶの中でもリッチ的には文句なしのシェアハウスです!!
電車通勤の方など、車を持っていなくても全く問題ない(笑)
それでわ・・・中をお見せいたします!!
きのこくらぶBois~A室~7.2畳
収納クローゼットはありませんが、お部屋の中が間仕切りされており収納スペースや勉強スペースとしても仕切って使えるタイプのお部屋になっております!!付属品(ベッド・収納ケース・個人用のカゴ・机・場合によっては収納ケース等を追加いたします!!)
きのこくらぶBois~B室~7.8畳(クローゼット込)
収納クローゼット付きのお部屋です!!
日当たりもかなり良好なので、明るいお部屋がお好みの方にはとってもオススメですよ(^_-)-☆
カーテンも設置済みです!!付属品(ベッド・収納ケース・個人用のカゴ)
きのこくらぶBois~C室~9畳(クローゼット含)
一番広いお部屋C室です。
広すぎるクローゼットと(笑)、日当たりが良く窓も多めにあるので、昼間はとっても明るいです!!
ベッドを置いても広々使えるお部屋になっております。
荷物の多い方、広くのびのびとお部屋を使いたい方にはとてもオススメ☆
ぜひ一度内覧にお越しください!!
公津の杜シェアハウス
きのこくらぶ~bois~
シェアハウス内をちょこっとご案内します!!
玄関の一コマ☆
女性が大好きなフレグランスで、お出迎え(^_-)-☆
いい香りは癒されます♡
収納も広々あり、1人10足以上収納できますよ!!
階段を上がると・・・☆
boisがお出迎えしてくれます(^u^)
リビングの一コマ☆
シェアハウスに帰ってリフレッシュできる様に
ところどころにグリーンを入れております(^^♪
奥がキッチンになってますよ。
キッチンからの眺め☆
奥にTVもあるので、TVを見ながらお料理も可能です!!
脱衣所・洗面所の一コマ☆
ここにもグリーンが(^◇^)☆
収納も多く、バスルーム・洗面台・洗濯機・乾燥機があります!!
公津の杜の駅近でオープンしたばかりの物件です!!
問合せ殺到間違いっ(・o・)!!
内覧・ご予約お早めにご連絡ください!!
次回のblogはbois各お部屋のご案内!! お楽しみに!! うふふ・・・♡
2014年5キロダイエットを目標にした私・・・。
シェアハウスでも、野菜中心を心がけて、夕食はあまり食べないっ!!つもりです。
でもたまに・・・。
こんな優しいメモがあるので、ときのは夜関係なく食べてしまったり・・・。(笑)
最近はお酒も少しですが控えております。。。
最初は人数が少なかったきのこくらぶFも残りあと1部屋となり、
シェアハウスにいても今日は誰にも逢わないな・・・。なんてことがなくなりました(^u^)
部屋にこもるのも好きな私・・・。でも、誰かがいてくれて部屋にこもるのが好きという面倒な性格なんです。
そろそろ新年会したいですね♪♪
最近玄関に置いてみました☆
やはりいい香りは癒されますね(^^♪
ちょこちょこと小物をレイアウトしながら楽しんでおります♪♪
各お部屋にはベッドが備えつけられております!!
シェアハウス、お部屋によって備え付けのベッドなども変わりますので、
自分好みのお部屋をみつけていただければ♡と思います!!
尚、きのこくらぶFは現在空きが1部屋になっております。
シェアハウスをお探しの方、人気物件になっておりますので、お早めにご連絡くださいませ(^u^)
衣・住・食なんでもあります☆
成田内でも断トツ大人気エリア公津の杜にシェアハウス誕生!!!
その名も・・・ きのこくらぶ Bois ←ボワと読みますw
*Bois=フランス語で森という意味なんです!!
1.公津の杜駅から徒歩5分かからない!!
2.買い物には困らない!すぐそこイトーヨーカドー!!
3.プライベートルーム・共有スペースも広々☆
他のシェアハウスにはない!!食器洗浄機までついたこの物件!!!
お部屋・環境全てが理想なシェアハウスです(^u^)
予約・内覧いつでもできますのでお問合わせください!!
☆あけましておめでとうございます☆
2014年もスタートしましたね(^_-)-☆
みなさんはどんな年越しをしましたか??
きのこくらぶも12月28日で仕事納め。お餅つきで終わりました☆
お餅つきなんて、小学生ぶり・・・。\(゜ロ\)
楽しめたし、美味しかったです。w
2013年は、きのこくらぶの運営するシェアハウスを3軒から2軒にしましたが、
その分2014年は物件増やしていきますよ!!!
現在、駅近の公津の杜と飯仲にある物件を改装・準備中です☆
1月中にみなさまにご紹介できるようになりますので、HPのチェックをしてくださいね(^^♪
2014年もきのこくらぶを宜しくお願い致します!!!
merry christmas☆
シェアハウスではクリスマスパーティーしましたョ!!
Dちゃんとコストコ買い出しから始まり、ベイシアに駆け込みw
チキンとかクリスマス感満載w
みんな腹ペコで帰宅(^^♪
かなり豪華なお食事♪♪を頂きましたよ(^u^)
やっぱりクリスマスはワイワイするのが楽しいですね☆
来年はもっと仲間が増えて、もっと盛り上がる気がします!!!
今からワクワクしちゃう♪♪♪
クリスマスイブの夜・・どうお過ごしですか??笑
私はシェアハウスでサンタになりました。
私だけじゃありませんよ。w Hさんもきてましたからスカートのやつ・・w
サンタの袋がなかったので、明日のゴミはプラスチックの日!!ってゆう。。。
パンパンのゴミ袋を背負ってみました(笑)
こんなクリスマスの過ごし方も、すっごい楽しいと思ったりしました。
さんまサンタに電話したかったのですが、事前にハガキ出すなんて・・・知らないよ。w
でも今年1年不幸なことがなく、幸せな1年だったので鐘は鳴らなかったでしょうね・・・。
クリスマスがPARTY本番なのでw
今日は早く帰って、コストコ行きますっ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成田市・佐倉市・富里市・酒々井でシェアハウスや賃貸をお探しの方必見!!!
12月22日☆野外EVENT☆
『沖縄のサンタクロースがやってきた!!』開催致しました。
当日は寒い中、50人~60人のみなさまにご来場いただき、
そして、パッションさん ・ 成田 美ら海会のエイサー隊の皆様に出演していただき
短時間ではありましたが、かなり盛り上がった様に思います(^u^)
↑↑↑沖縄民謡・唄などを披露してくださったパッションさん!!
↑↑↑4人でも、この迫力!!美ら海会 エイサー隊のみなさん!!!
イベントを主催するにあたって、本当に沢山の方のご協力をいただき
無事成功で終わらせることができました。
本当に協力してくれた方々、来場してくれた方々ありがとうございました。
今後もイベント開催していきます!!!(笑)
次回の大きなイベントはSUMMER☆2014です!!!
この頃にはシェアハウスの仲間も今以上に増えていると思いますので、
シェアハウスプレゼンツ!!!できればと思っております。
私 in 渋谷☆ 人多いー。。。
久々に渋谷ヒカリエに行きました☆都会オーラが出すぎです。
画像はフロアの床です。
このタイルが照明でキラキラして、私好みなのです。キラキラ大好き(笑)
シェアハウスFの洗面台もタイル調で素敵ですが、今後展開していくシェアハウスも、
こんな『素敵な、おしゃれな女性が住むシェアハウス』的なキラキラした物件も手掛けていきたいと
歩きながら、妄想MAXでした(笑)
ヒカリエで飲んだLATTE♡
もうラテアートが当たり前みたいな時代ですね!!!
なんかやっぱりこうゆうの出てくると、テンション上がるw
来年はCAFE事業にも足を踏み入れたいと思っております☆もちろん成田でね・・・。
先日、お仕事の関係で代官山・渋谷に行ってきました!!
代官山はおしゃれなCAFEが多く、見ていてとっても勉強になりました(^u^)
朝早かったので、OPENしていた『Lotus』に入り、朝ごはん♪
綺麗な店内と親しみやすい店員さん☆
パンも変わったものや、かわいいものが多く、オーガニックということもあって
女の子が好む感じ♡この黒いパンイカスミかと思ったら、炭らしい!!!美味しかったです☆
ずーっと店員さんとおしゃべりなんかして、
『成田に来ませんか?』とスカウトしましたが、失敗(笑)
パンがほんと私好みで、↑↑↑さつまいものパン☆
かわいぃー☆美味しいー☆シェアハウスにお土産買っちゃったよね(笑)
どのシェアハウスでも、入居者同士で
お互いの過ごしやすいルールがあります。
こちらは、不動ヶ岡編☆
大人の女性が集まる不動ヶ岡は『いい女の過ごし方』というテーマになっております(笑)
当然、いい女しかいませんので常にキレイを保っていると思います♡
ゴミの日もカレンダーを使い徹底管理!!!
シェアメンバーはシフト制の勤務が多く、
特にゴミ当番を決めておらず、自然に朝から仕事に出かける人が出してくれています。
とても協力的なメンバーで、だからかっ・・・・めっちゃ住み心地が良いのです♡
先日COSTCOに行った私たち。
100円でゲットしたメロンをDちゃんがみんなにくれたぁ♡
美味しかったよぉー(^u^)
私の冷蔵庫の段だけ、食料なんもない・・・(笑)
だからメロン置き場になっています。ご飯はちゃんと食べています(笑)
そしてC様がさつまいもを沢山もらって帰ってきてくれて、食べれる状態で、テーブルに置いてくれます♡
もっと沢山お皿にのっていましたが、みんなで食べました(笑)
こんな優しさばかり食べている私です・・・(^_-)-☆
冷蔵庫はスカスカですが、お腹はパンパンです!!!
ということで・・・。
あしながおじさま方♡ こんな乙女達に誕生日プレゼントお待ちしております!!!(笑)
今月のイベント「沖縄のサンタクロースがやってきた」も、間近になってきましたぁ☆
ということで・・・先日、会場のもなるシェアハウス『きのこくらぶF』をライトアップ点灯しましたぁ!!!
なにかの形に見えませんか??(^u^)
そうです!!正解は竜ですー☆笑
千と千尋のハクをイメージして社長が手掛けた力作です!!
空が薄暗くなってきてからの作業で鼻水がズルズルでしたが、
シェアハウスに帰っていたDちゃんも呼んで、点灯式致しました☆★☆
ライトアップしているだけで、とっても明るくクリスマス気分満載(^^♪
イベントも盛り上がりそうな予感がしてまいりました♪♪
イベント当日は私が、司会をやらせていただきますので、
みなさま、ぜひ沖縄のサンタさんの唄声・演奏を聴きにいらしてください!!
外は寒いですが、温かい沖縄やきそばやおでんなどご用意してお待ちしております。
今日も朝起きたらDちゃんがチョコレートジンジャースコーン作ってくれた。
『ばかうまぁー!!!』
映画「SPEC」の最終回には全く納得しませんでしたが(笑)
Dちゃんスコーンには感激いたしました(^u^)
昨日もCOSTCOで買った鶏肉でから揚げ作ってくれた・・・。
こちらも『ばかうまぁー!!!』でございました。
私たち、毎日女子会みたいです(笑)
空いていた部屋も残り少なくなり、全員集合女子会やりたい(笑)
今日はお休みー★☆★
仕事前のDちゃん、出かける前のHさんと一緒に、
「行こう!行こう!」と言っていたCOSTCOに行ってきました(^u^)
共有スペースの日用品の買い出し!!
COSTCOって安いんだろうけど、量多すぎて買うのためらうよね・・・(笑)
でも、辛らーめん箱買いして、しっかりシェアしました☆
ケーキとか食料も美味しそうで、クリスマスパーティーの前にもう1回来ること決定(笑)
Dちゃんの誕生日ケーキはCOSTCO決定(笑)
帰りにホットドッグとジュース買ってお昼ご飯食べながら帰宅ー♪♪
良い休日でしたぁ☆
MERRY CHRISTMAS!!!!
☆★☆
いよいよクリスマスも近くなってまいりました☆ということで・・・
クリスマス気分もシェアしちゃいましょー☆イベント開催決定!!
その名も・・・
『沖縄のサンタクロースがやってきた!!』
☆
当日は、パッションさん・美ら海エイサー隊の方たちをお呼びして、
沖縄民謡・エイサーで盛り上げていただきますよぉ♪♪
☆
参加費は、お1人様500円になります!!
(沖縄やきそば + 選べるドリンク)が付いております(^^♪
その他、有料ではありますが、おでんやアルコールドリンクなどもご用意しております!!
☆
イベントのお時間は屋外ということもあり、
16:00~17:40と短い時間ですが、
一緒にクリスマス気分を楽しみながら、交流ができればいいなと
思っております!!
★
今年もあと少し、
ひとときの楽しい時間をシェアしましょう♪
沢山のご参加お持ちしております(^u^)
きのこくらぶFの住人がだんだん増えてきました(^u^)
ガス台を磨きました!!
私自身1人暮らしをしていたころは、1人真っ暗な家に帰り、
部屋の掃除・家事・洗濯をする気力もないくらい仕事に追われる毎日。
気付けばコンビニ弁当ばかりの生活・・・。
遊びに来てくれた友達が帰れば、寂しさ倍増だったな・・・。なんて、
今なら笑って言えますが、その時自分は1人暮らしはムリだ!!と確信したことを覚えています。
シェアハウスに住むようになって、みんながいたり、いなかったりしますが、
はじめましての関係なのに、すごく居心地がよい(笑)
誰か帰ってると、なんだか嬉しかったり、なんでだか、すっごい充実しています。
コンビニ・外食生活100%の私が、90%以上シェアハウスで食事をとる。という奇跡(笑)
意外に家事好きなんだな。。。と自分自身のこともわかったり、みんなの存在に感謝しております♡
クリスマスも近づいていましたね(^^♪
楽しみだぁー♪♪♪
11月24日にシェアハウス交流イベント『YOGA & BBQ』を行いました!!
前日から、シアタールームを空にして準備をしたり、BBQの買い出しに行ったり♪♪
当日はヨガのインストラクター asami先生を迎え、ヨガを受講(^u^)
みなさんいい運動・気分転換になったようです★☆★
動いたあとは、BBQ!!
みんなでワイワイ♪♪ 定番の焼きそばと焼き肉をお腹いっぱい食べながら、
いろんな話をし、また新しいつながりが増え、シェアハウスの入居者も
かなりリフレッシュできたようで、私も嬉しく、自身もかなり楽しめました♡
初めての試みも大成功したのではないかな…(^^♪と振り返っております。
シェアハウスの住人たちは私を含めみんなBBQからお酒を飲み始め、
イベントが終わりみなさんが帰った後も、飲み第2弾が始まり(笑) 本当に愉快な仲間です。
笑いの絶えない1日でしたぁ!!!
最近寒いですね(;一_一)
先日、4日間程ではありましたが、
日吉台のシェアハウス『きのこくらぶH』にお泊りさせていただきました。
みなさん現役の学生さん。
私とかなり歳が違うので最初は想像ができませんでしたが、
テンションだったり、話す会話だったり、ある意味みんなの若さが新鮮で
もっとワイワイしたかったなぁ・・・と思っております。
シリアルばかり食べているのかな・・・??と勝手な想像をしてましたが、
みなさん自炊をしている姿や、朝ごはんのトーストの匂いで起きる毎日(笑)
しっかりしているなと感心しました。
きのこくらぶFに引き続き、きのこくらぶHもX’mas仕様に★
入居者のみなさんはクリスマスもバイトだそうで・・・、
学校のレポートに、バイトに忙しい毎日を送っていました。
また泊まりに行きたいと思います!!!
来月はもうクリスマスだなんて・・・。
1年が本当に早いですね(^u^)
11月に入り、シェアハウスもクリスマス気分に
なってきましたよ☆★☆
1人で点灯式しましたが、仕事帰りのみんなは感動してくれました。
次は日吉台のシェアハウスの模様替えをしに行こう♡
みんなで楽しむクリスマスもいいもんですね☆
X’mas PARTYしよう!!!やっぱりケンタッキー!!!と盛り上がっている乙女なgirl’sですwww
ツリーもほしくなっちゃうなぁー(^^♪
今からワクワクがとまりませーん♪♪♪
11月24日にシェアハウスで入居者andお友達を対象とした親睦イベントを行います!!
食欲の秋!! 運動の秋!!ということで、
その名も『YOGAってBBQ』です(^u^)
午前中YOGAのインストラクターを呼び、シェアハウス内のシアタールームでYOGA!!
昼からはみんなでBBQという運動と食のコラボです。
今回は入居者さん向けのイベントですが、今後はご近所・地域を巻き込むような
イベントをやっていきたいと思っております!!
シェアハウスの仲間になって盛り上げてくれる方大募集しております♪♪
シェアハウスの管理をしながらも、住みついているKです。
私の仕事の一部、オーダー看板製作もやっております!!
普段は住居のシェアハウスも、私にとっては大切なアトリエなのです。
そんなシェアハウスの住み方・使い方も面白いなぁと思います。
作家さん、デザイナーさん・・・いろんな人が集まったシェアハウスがあったら
面白いことが沢山できそうで、わくわくします☆
私が住んでいる部屋の天井は古い木の天井だったんです。
それが田舎っぽくて、モダンで、雰囲気をだすのですが、
女の子はやっぱり明るい天井が好み??と思い、ホワイトで塗ってみました。
アクセントの柱はライトグリーン♡
もう ・・・・5日間くらいかかった(笑)
椅子に乗って、上を見上げながらの作業…首やばい。
でも無事終わったので、みんなに「ねぇー、見てみて!!」と自慢(笑)
確かに、部屋が明るくなった気がします。
同じような木の天井の部屋もありますが、入居したい方で天井の色チェンジしたい方
いれば塗りますからね!!!
もちろん私が住んでいるお部屋に住みたいかたも住めます!!
居心地の良い部屋に住んでいただきたいです☆
今日は起きると、リビングがにぎやか☆
Dちゃんがお友達を呼んで、女子会鍋をしてました(^u^)
私もご飯を・・・と思ったら、鍋分けてくれて♡
何もせずご飯をゲットしました(笑)
シアタールームでワイワイ女子会もいいですね!!
ごちそうさまでした。
なので、今日はリビング・洗面所・トイレの掃除機をかけ、
キッチンも磨き、おでんを作り・・・みんなに恩返し。
Hちゃんがお土産とともに沖縄旅行から帰ってきました(^u^)
なかなか飛行機に乗れず、大変だったみたいです。
無事に帰ってこれてよかったよかった!!!
シェアハウスで毎日一緒に住んでいると、何日かいないだけで、
なんだかすごく寂しい気持ちになります。
もう帰ってきたから、今日から夜は土産の泡盛で乾杯ですな・・・♡
お休みの日、久々に何にもやる気がおきない・・・(笑)
朝から目が覚めるが、TVを見ながらゴロゴロする私(;一_一)
リビングに行くと、Dちゃんがクッキーを焼いているではありませんか!!
本当に女子力高い・・\(゜ロ\)
しかもクッキーくれた!!
・・・が、また食べてしまい写真に残すことができませんでした(-.-)
美味しいクッキーを食べながら、牛乳を飲んでアメリカンな気分に浸りました。
そいえば、みんな英語喋れるんだよな・・・
教えてもらおうかな・・・(笑)
どしゃ降りの中、近くのベイシア(スーパー)へ食料の買い物にお出かけ☆
それから、入居人のYちゃんがお仕事お休みで、2人でドン・キホーテに
ぷらぷら~(笑)あそこに行くと無駄に買ってしまう(;一_一)。
シェアハウスに帰って、Yちゃんと夕食の準備☆
今日は鍋PARTYにしようという事で、私が鍋担当、
Yちゃんが激うま焼きビーフン担当で世間話をしながらクッキング笑
Y姉さんが帰宅する前に、2人で食べ、梅酒を飲み始め
美味しいキムチ鍋・焼きビーフンと面白い話で、
大笑いするほど、楽しい夕食でした!!
みんなで食べるとやっぱり美味しいですね♡
シェアハウスで休日って、どう過ごそうかな・・・。
とりあえず、自分のお部屋と共有のスペースの掃除機をかけました。
そんなに汚れてないですが、掃除すると気分もスッキリするものです。
今日は誰もいなーいので、いつもの事ですがダラダラして過ごしました。
ゴミ出しはみんなで協力することになっており、みんなとても協力的で
すごく助かります。ありがたい♡
シンクに食器が溜まる事も全くなく(料理はしてますよ!!)、
きれい好きが多いように感じます。
エイサー盛り上がってましたねぇ
ポニーやチーバくんも来ていましたよ
成田エコハウスとして出店させていただきました☆
今回はSUGA COFFEEさんとコラボをさせていただき、
HOT/ICEコーヒーと、肉まん、木工品を販売。
予想以上の繁盛ぶりで、どこもふらふらできず、もくもくと
コーヒーを売っていましたよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お陰さまで沢山のお客様に来ていただき、木工品も完売!!
忙しい一日でしたが、収穫のある一日でもありました。
シェアハウス誰か帰ってきているかな
明日は休日のシェアハウスを楽しみたいと思います。
シェアハウスの運営・管理をさせていただきます。
ワールドワイドのKです。
一人暮らしはなんか・・・というトコロから、興味があった“シェアハウス”。
1週間の体験宿泊をしてみようと思います。
只今2/8部屋しか入居していないので、部屋選びたい放題です(笑)
せっかくの体験宿泊なので、いろんな部屋に泊まってみようと思います。
入居者の方、宜しくお願いします!!
No Comments